· 

5月17日~トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス完走までのブログドキュメンタリー

 

トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス

完走までのブログドキュメンタリーです!

開始時の詳細はコチラ

2020年

1月2月3月4月5月

 

先週はコチラ

次の週コチラ

 

 

5月23日(土)

体重:66.9

体脂肪:19.1

また昨日、夜食にデザートを食べてしまった

 

天気:晴 最高29℃

自転車:6km

ストレッチポール

走る予定が、朝8時に起きちゃったので

今日は休憩の日と決めて普通の自転車で6kmだけ乗りました。

休むもトレーニング!!

昨日のアブローラーで腹筋と二の腕が良い感じで筋肉痛になってます♪

ではまた明日!

 

 

5月22日(金)

体重:66.2

体脂肪:19.1

 

天気:晴 最高27℃

アブローラー(膝付き):100回

シーテッドローイング(ゴム):50回

V字腹筋:50回

ストレッチポール

 

朝走るつもりだったのに

すっかり忘れて普通の時間に目覚めちゃいました。

 

アブローラー頑張りました!

連続100回の最後の2回がキツかった!!

肩周りの筋肉痛が凄そう。

明日は走るぞ!

ではまた!

 

 

 

5月21日(木)

体重:65.8

体脂肪:19.8

 

天気:晴 最高22℃

バーピージャンプ:30回

ストレッチポール

 

バーピージャンプは有名なやつですね。

足疲れてるけど100回くらいはやってやろうかな

って心構えで30回でギブしました。

あんれぇ?

こんなはずでは・・・

普段全く鍛えてないふくらはぎが

パンパンになりましたわ。

 

ではまた明日!

 

 

5月20日(水)

体重:66.4

体脂肪:記録ミス

 

天気:曇 23℃

ランニング(アベノマスク):5km

 

アベノマスク着けてみました。

Twitterで「アベノマスク着けてみた」っていう皆さんの写真見てると

マスクのサイズは担当の4社によってかなり違うっぽいですね。

安倍政権批判とかの意図は無いんですが、

私の家に届いたマスク、男性には小さすぎました

横は隙間がスッカスカ。

私は顔の大きさは普通かむしろ小さい方?

だと思うんですけど、それでも小さく感じましたね。

 

 

走って感想としては

正面からの空気はちゃんと通りにくくなってますけど、

横からはバンバン新鮮な空気入ってくるので

全然きつくなかったです。

ちょっと口を尖らせると

マスクを通して空気が入ってくるので、

用途を満たしてるなって感じでした。

ずっと口を尖らせて走るのなんて嫌だでw

 

マスクしてますよっていうポーズだけの為に着ける感じですね。

スカスカで涼しいのでこれからの季節にはちょうど良いんですけど、

これから使うかどうかは悩ましい所。

 

ではまた明日!

 

 

5月19日(火)

体重:65.8

体脂肪:19.8

 

天気:曇

V字腹筋:100回

シーテッドローイン(ゴム):50回

ドンキーキック:50回×左右

ダンベルサイドベント:4kg×50×左右

 

昨日のHIITそんなに疲れなかったとか言ってたのに

全身軽く筋肉痛になってるっていう・・・

特に足の内ももがしっかり筋肉痛になってますな。

スクワットジャックかな?

ではまた明日!

 

 

5月18日(月)

体重:65.6

体脂肪:20.4

 

天気:雨

HIIT:8分

HIIT:7分

の二つやりました!

内容は

スクワットジャック:20秒 10秒休憩

腕立て:20秒 10秒休憩

繰り返し4セット

60秒休憩を挟んで

リバースランジ:20秒 10秒休憩

レインボープランク:20秒 10秒休憩

繰り返し4セット

休憩無しで別の動画に移ります。

ジャンピングジャック:30秒 10秒休憩

空気椅子:30秒 10秒休憩

腕立て:30秒 10秒休憩

腹筋:30秒 10秒休憩

ステップアップ:30秒 10秒休憩

スクワット:30秒 10秒休憩

トライセップディップス:30秒 10秒休憩

プランク:30秒 10秒休憩

足上げ:30秒 10秒休憩

ランジ:30秒 10秒休憩

プッシュアップローテーション右:30秒 10秒休憩

プッシュアップローテーション左:30秒 10秒休憩

サイドプランク右:30秒 10秒休憩

サイドプランク左:30秒 10秒休憩

 

これで終わりです。

動画は下に載せますね。

足上げなどは音が響かないように気を付ける必要がありますね。

足を上げる方に力を入れてソッと降ろすようにすると良いかも?

 

15分やっても私的にはそこまで疲れませんでしたが、

汗だくにはなります。

ほんと汗だくです。

スッキリして良い気分です♪

是非お試しあれ!

 

 

5月17日(日)

体重:66.2

体脂肪:20.7

 

天気:曇り 最高気温28℃

サイクルクランチ:100回

ダンベルツイスト:4kg×100回

ランニング(三角巾):3km

ストレッチポール

 

天気予報に騙された。

月曜から晴れ予報で

今日は雨予報だったから朝走らなかったのに・・・

月、火が雨予報に変わって今日晴れになってたから

仕方なく日中走りました。

曇ってたとはいえ三角巾で熱籠るからまじでヤバいですね。

体調悪くなる前にサッと切り上げ。

体脂肪率はなんでこんな高く出たんだろう?

このままじゃマズいので改めて頑張ります!

 

ではまた明日!

  

トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス

完走までのブログドキュメンタリーです!

開始時の詳細はコチラ

2020年

1月2月3月4月5月

 

先週はコチラ

次の週コチラ