· 

海外旅行の見落としがちな注意点

クレカ付帯の海外傷害保険

 

クレジットカードを持ってる方が多いと思いますが、

見落としがちなのが

クレカに海外傷害保険が付いてるパターン

海外保険付いてる事、結構多いんです。

それを知らずに

別途海外保険にわざわざ入っちゃう人も

少なからずいらっしゃると思います。

もったいないですよね。

 

また逆にクレカに付いてるからと安心して

海外旅行に行ったら、

いざという時に保険が使えなかった

ってパターンもあると思います。

 

クレカの保険の場合、

旅行の航空券やツアー代を

「そのクレカを使って会計した時にだけ」

海外傷害保険が適用されるパターン

が多いです。

旅行券などを使っての旅行の時は

注意してくださいね!

 

楽天カードは2019年2月21日現在

クレカ会計した時のみ適用でした。

 

必ずご自分でHPで確認してください。

ANAは購入に使わなくても

大丈夫そうですね。

2019/2/21に調べたやつなので、

これも必ずご自分でHPに飛んで

確認してくださいね!

 

 

 

コンセント

国により仕様が違います。

コンセントの形は国別で様々で、

電圧も違う場合があります。

 

コンセントが異なる場合には

アダプターが必要で

(タイプ別にアルファベットで現わされます)、

電圧が異なる場合は変圧器も必要になります。

 

日本は100VのコンセントタイプAです。

例えば

このスマホ充電器ですが、

AC100-240Vと書かれてるのは

100V~240Vの国のコンセントで

充電出来ますよという意味です。

(100Vにしか対応していない機器を

240Vで使ったりすると

壊れてしまいます。)

 

50/60Hzは

50、60ヘルツどちらの地域でも

使えますという意味です。

ちなみにこれは

コンセントAタイプです。

 

日本では東日本は50HZで、西日本が60Hzという

周波数を採用してるので、

日本のほとんどの電化製品は

50/60両方に対応してると思われます。

 

↓いろんなサイトを見て、

正しいであろうタイプをまとめたのですが

いかんせんサイトによって違いすぎるw

色んな形に変えられる変換プラグをおススメします。

電圧 コンセントタイプ
 アメリカ 120V

A

アメリカ領(バージン諸島) 110V

A

アルゼンチン 220V

O,C,I,BF

イギリス 230V

BF

イギリス領(バージン諸島 110V

A,BF

イタリア 230V

C,SE

インド 230V

B3,BF,C

インドネシア 230V

C,F

エジプト 220V

C,F

オーストラリア 230V

O

オランダ 230V

B,C,SE

カナダ 120V A
韓国 220V C,SE
ケイマン諸島 120V A
シンガポール 230V BF
スイス 230V C
スウェーデン 230V C
タイ 230V A,B3,C,O
台湾 110V A,O
中国 220V A,B,B3,BF,C,O,SE
ドイツ 230V

C,SE

日本 100V A
ノルウェー 230V B,C
フィジー 240V I
フィリピン 220V

A,B3

,C

フランス 230V C,SE

ペルー

230V A,C
ボリビア 230V A,C
香港 220V BF
メキシコ 110V A
ロシア 220V C,F
     
     
     
     

 

 

 

スマホのデータローミングを切る

 データローミングとは簡単に言うと

国内でスマホなどで使ってる電波が

届かない所に行った場合、

各キャリアが提携してる

現地の通信網を利用するようにする機能です。

 

ようするに勝手に海外の通信に繋いで、

高額な請求金額がくる可能性があります。

(海外データ定額プラン

 などに申し込んでる方は大丈夫)

 

通常、自動的にONになってると思います。

うっかり忘れてしまわないように

飛行機離陸前にOFFにしておく事をお勧めします。

 

数日の旅行であれば、

海外用のWi-Fiを契約して持って行くと

安く付いて便利です。

 

国や使用データ容量によって良し悪しがあります。

ご自分の旅行プランや、

使用予定データ量に合わせて

良いWi-Fiを選びましょう!

 

イモトのWi-Fiは有名だし人気ですよね。

人気国は他のWi-Fiに比べ若干高いかもしれませんが、

キャンペーン割引をしていたり、

マイナーな国もカバーしてる事が多く便利です。

空港で受け取り出来ます。

 

jetfi(じぇっとふぁい)』は電源を入れるだけで渡航先の最適なネットワークに自動接続する

先進的な海外Wi-Fiルーター。

1台で世界中どこでも、高速インターネットが利用できます。

 

★利用者からjetfiがコスパ◎と喜ばれている理由★ 

 

・1台で世界100カ国以上利用可能!2か国以上の国で利用しても同額!

・ LTE高速回線に優先接続!

・1日180円(長期プランは30日間1800円)で、海外から日本への電話がかけ放題!

050番号を持てるので、日本からも電話も簡単に受けられます。

・大容量バッテリー搭載で15時間連続稼働に加えてスマホも充電可能。モバイルバッテリーのレンタル不要。

・日本での通信料は0円!出国前に接続確認できます。

・宅配でも全国のコンビニ・郵便局・空港(空港内コンビニ含) 受取も対応!

Wi-Ho!

1日390円~

空港で受け取り出来ます