スペイン(バルセロナ)旅行⑧の続き。
スペイン旅行1日目はコチラ
スペイン(バルセロナ)
フランス(パリ)
に旅行行ってきました。
2019/10/6~10/15。
(ホテル4泊づつ)
服装は半袖Tシャツにジャケットくらいでちょうど良かったです。
日中はほぼ半袖で過ごして
寒くなって来たら上着を羽織るって感じですね。
寒がりな方や夜出歩く予定の方は
もう一枚くらい用意しといた方が良いかもしれません。
フランスに12時頃に着いたので、
まずは空港でお昼をいただく。
高そうなお店。
ランチメニューをいただく。
ビーフシチューもサーモンも美味しい!
ビーフシチューと一緒に出て来た米はタイ米?
ボソボソしてる。
個人的にはシチューと合ってて好きだけど、
好き嫌いが分かれそう。
炭酸などのドリンクも頼んで
2人で68€(約8160円)
接客は良かったけど、
お酒も飲まずランチでこれは高い。。。
ランチを食べ終わったので、
バス「LE-BUS DIRECT」
でシャンゼリゼ(champs Elysees)まで乗る。
1人18€。
約1時間。
シャンゼリゼ通り駅で降りると
もう目の前が凱旋門!!

と、そのまま観光したいのですが、
荷物があるのでホテルに向かいます。
地下鉄で最寄り駅まで行くのですが、
地下に行くまでが基本階段。
エスカレータが全然見付からない。
ほぼほぼノット バリアフリーです。
稀にエスカレーターがありますが、
場所詳しくない人は
探し回らないと中々見つからないです。
障害者やお年寄りにめちゃくちゃ厳しい所ですね。
日本旅行さんから
地下鉄回数券を貰ってたのでそれを使って乗車。
同エリア内なら一律1.9€。
Charles de Gaulle - Étoile - Friedland駅
⇒Place de Clichy駅
Place de Clichy駅から
重たい荷物を持って階段を登る。
駅から階段辺りまで
めちゃくちゃションベン臭い。
出ると誰かの銅像が。

銅像から放射線状に道路が伸びており
その一つの道路を通ってホテルへ。
1泊1万円程度のホテルです。
朝食付き。
ホテルのチェックインしてる時に
カウンターの上に
「エアポート行きタクシー」
1人18€のPOPが置いてあったので、
帰りのタクシー予約をお願いする。
ホテルまでの送迎ありで、
電車1.9€+バス18€より安いのはめちゃくちゃ有難い。
エレベーターは手動で開く式。
歴史を感じるww
しかもめちゃくちゃ狭い。
旅行鞄二つ入れて2人入ったら
ギューギュー。
そして遅い。
これはいざとなった時危ないと思って
非常階段を確認。
非常階段は非常にお洒落('ω')
トイレとシャワー室。
狭めぇ
立地がそこそこ良くて
このお値段だから仕方なし。
ちなみに朝食バイキングは
パンとチーズと卵、飲み物くらいの
ほんと簡単なメニューのみ。
荷物を置いてトイレにも行ったので
また地下鉄で凱旋門まで戻り、
シャンゼリゼ観光をしに行きます。
凱旋門の周りは全て道路で囲まれてるので
地上から凱旋門まで行くことは出来ません。
地下通路を渡って凱旋門まで向かいます。
↓凱旋門までの地下通路の看板。
シールが貼られすぎて
なんて書かれてるか分かんない不親切設計。
なんだろ・・・
ちょっとずつフランスが嫌いになり始めてます。
なんか韓国と合同式典みたいなのしてました。
この日は凱旋門には登らず
シャンゼリゼ通りの観光のみです。
凱旋門を離れシャンゼリゼ通りを歩く。
ほえ~これがシャンゼリゼ通り?
なんかテント閉まってるし
そんなでもない?
一応端まで1kmちょっと歩いたけど
大したことないな。。。
良かったのは太陽も落ちてきて
月と凱旋門がいい感じで撮れたくらい。
とりあえず
有名なマカロン、デザートのお店
に向かう事に。
あれ?
凱旋門を挟んで綺麗に反対側やな。
・・・ん?
ここで重要なことに気付く。。。
こっちがシャンゼリゼ通りやんけ!!

逆側必死に歩いてたの笑う_(:3」∠)_
さてラデュレはどこかな?と。
Googleマップが指示した地点に着いたぞ。
席に座る。
おっ日本語メニューもあるしええやんけ。
ん?
デザートは?
イメージとだいぶ違う感じのお店やな・・・
あれ?
ここ「LADUREE]
じゃなくて
「LEDEAUVILLE」
やんけ!!
あっぶんねぇ
隣の店来てもうてるやんけ!!
ややこしいわwww
まだメニューしか席に出てなかったので
お店を出る事に。
こんな時、
フランス語でどう伝えて出て行ったらいいか分からなくて、
店員さんが背中を見せてる隙に脱出。
ちょっと罪悪感。
マカロンお持ち帰りコーナーめちゃくちゃ混んでる。
ここで座っていただくことも出来るので、
お持ち帰りではなく座る事に。

ここ実はフレンチトーストも有名。
12€。
めちゃくちゃ美味しい。
メイプルかけて
パンケーキみたいにフワッフワッで
上品な甘さで。
はぁ(*´Д`)
美味しい。
私はそんなに甘いの好きじゃないんですけどね
これは美味しかった。
カプチーノ6.5€
お店を出る頃にはお持ち帰りコーナーも空いてたので
マカロンを購入。

マカロン1つ2.1€(約250円)
たっけぇ
味は・・・全然好みじゃなかったです(笑)
数種類食べたんですけどね。
全部好みじゃありませんでした。
甘すぎ感。
牛丼1杯とマカロン1つ隣に並べられて
どっちを選ぶって聞かれたら
まずマカロンは選べないなぁ('ω')
お店を出て、
シャンゼリゼ通りを通りながら帰宅。
10~20mに1人くらい乞食がいる。
中には、
めちゃくちゃふくよかで肌つやも良い、
いやお前腹いっぱい食えとるやろw
って感じの乞食もいましたw
コメントをお書きください