· 

トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス完走までのブログドキュメンタリー

という事で、

アイアンマン完走までの

ほぼ毎日トレーニングメニューを

ブログに書いていきたいと思います。

大会はまだ決めてないですが、

宮古島トライアスロン

スイム 3km

バイク 150km

ラン 42.195km

に出ようかと考えています。

開催時期は4月半ばあたり。

 

厳密に言うとアイアンマンではなく

ロングディスタンスっていう距離になります。

アイアンマンは

スイム 3.8km

バイク 180km

ラン 42.195km

です。

ねぇもう良くない?

宮古島でもうアイアンマンって言っちゃダメ?(笑)

もう妥協し始める奴

 

 

まずは基本スペックから。

1/11ツイート時点

年齢 33歳(大会時35歳予定)
身長 178cm
体重

65.8kg

体脂肪率

18.7(朝寝起き、トイレ後)

トライアスロン

大会経歴

2016年さくらおろち湖トライアスロン(ショート)

約3時間20分完走

2017年福岡トライアスロン(ショート)

約3時間20分完走

2017年伊良湖トライアスロン(ショート)

約3時間完走

2018年徳之島トライアスロン(ミドル)

約4時間半完走。(距離短くなった)

ブログ

2019年徳之島トライアスロン(ミドル)

約5時間20分完走

ブログ

2019年さぎしまトライアスロン(ショート)

約3時間半完走

ブログ

持病

慢性腎炎

⇒疲れやすい

特徴

長距離走がとにかく苦手。

暑いのがとにかく苦手。

ツリやすい

お腹がとにかく弱い。

スタート時体力

ツイートした日に10km走りました。

タイムは59’23秒。

遅いし足も痛いしグッタリ。

 

ちなみにトライアスロン始めたきっかけは

 

ホリエモンがアイアンマンを完走してるTVを見て、

えっこのワガママbodyでも完走出来るの?

俺にも出来ないわけが無いだろ!!

って言うのと、

自分の凄く苦手な事(長距離)の最高峰をクリアできれば

今後なんでも出来るようになるんじゃないか?

 

っていうチャレンジ精神から始めました。

 

数年全く運動してない状態から

練習開始して4か月で

初トライアスロン参加(さくらおろち湖)

 

足がツってしまいほぼ歩いて完走。

ホリエモンの凄さを知る。

 

このままダラダラしてると

いつまでたっても完走できない!

という事で、

約1年後完走目指して頑張ります!!

 

練習すたーとです!

日々のトレーニングは⇒コチラ