· 

久留米のグルメ ラーメン編

〇麺志(ラーメン)

最寄り駅 西鉄久留米 徒歩1分

 

〇大砲ラーメン

最寄り駅 西鉄久留米 徒歩10分(600m)

 

 

 

麺志(ラーメン)

西鉄久留米駅近くの麺志(めんし)さん。

ここは美味しい。

こってりの豚骨ラーメンが食べられ、

Twitterをフォローしてる画面を見せると

トッピングサービスも。

 

接客も良く、お値段以上ラーメン。

営業時間:

【平日・土】

  ランチ 11:00-15:00(LO14:30)

  ディナー18:00-24:00(LO23:30)

【日】

  ランチ 11:00-15:00(LO14:30)

  ディナー18:00-22:00(LO21:30)

※イベントなどで営業時間の変更、店休日が発生することもありますので一度お問い合わせください。

 

TEL:0942-65-8543

住所:福岡県久留米市東町39-2 馬場ビル 1F


 

 映ってるお酒は

麺志7月~8月限定

オリジナルカクテル「ガーウー」

シークワーサーベース。

ネーミングはどうかと思うけど、

非常に美味しい。

こちらはGTOスペシャル950円

フォロワー画像でノリもトッピングしてあります。

チャーシューは炙ってあり、

肉厚ジューシー。

こってり

メンマも極太。

卵もトロトロ美味い!!


 

おつまみも。

 

その他にも、

つけ麺や

味噌ラーメンなど

季節限定で出てくるので

色んな味が楽しめます。

 

結局、GTOスペシャルに落ち着くんですけどねw

 

2019年7月期間限定で出た

つけ麺&和え飯はとても美味しかった♪

らー呑みセットもお得すぎ

 

この時間に来れる時は

ついつい頼んじゃいますね♪

 

 

大砲ラーメン

言わずと知れた「大砲ラーメン」。

久留米と言えばくらいの知名度ですね。

 

住所:福岡県久留米市通外町11-8

予約:不可

TEL:050-5595-3569

営業時間:11:00~21:00

定休日:毎週木曜日、元日

昔ラーメンとラーメンが悩ませるんですよね~。

食べ比べセットで両方食べることも出来ます。

 

はっきり言って、

食べ比べしないと

そんなに大きな味の違い分からないかもです。

(怒られそう)

 

私は昔ラーメンの方が濃い感じがして好きかな。

ただ、昔ラーメンは細かく切ったタケノコ入ってるんですよ。

 

私タケノコ嫌いなんですよね。

 

普通のラーメンを頼んで、

替え玉(¥120)に追加で

香味油(¥80昔ラーメンバージョンの方)を付けると

昔ラーメンに味変出来ます。

替え玉にタケノコなども入っています。

 

(お店により無い場合があります。)

ラーメン+¥330で

チャーシューおにぎりセットが出来ます。

チャーシューおにぎりは炊き込みご飯に

細かく切ったチャーシューが入ってる感じですね。

 

普通の炊き込みお握りに近い。

マヨネーズを付けるとパンチの効いた味になります。

 

餃子も野菜よりお肉多めの小さめ餃子。

餃子うめぇえええとなるわけでもないですが、

普通に美味しくいつの間にかお皿が空になる感じ。

 

ラーメンの味は豚骨だけど濃すぎず、

しかし深みのある味でスルスル呑んでしまう感じ。

 

博多ラーメンよりは濃く、ド豚骨より軽いイメージ。

(県外の方はこのラーメンでも

濃いと感じる可能性はあります)

 

大砲ラーメンは呼び戻しスープと言って

スープ担当従業員がスープの前に立ち続け

刻一刻と変わるスープの味を

古いスープと新しいスープを

絶妙にブレンドする事によって保ち続けています。

 

豚骨ラーメン屋にありがちな

時間により味が変わるというのがほぼ無いのは嬉しいですね!