居酒屋
・15時から呑めるよ
最寄り駅 西鉄久留米
新鮮野菜をふんだんに使用した料理
最寄り駅 西鉄久留米 徒歩6分
最寄り駅 西鉄久留米 徒歩3分
最寄り駅 西鉄久留米 1km
美味しい!かなりおススメ店
最寄り駅 西鉄天神大牟田線 花畑駅 徒歩9分
西鉄久留米駅から581m
15時から呑める悪いお店(笑)
なんとココ!
ダチョウが食べられるんです!
代表の稲田さんが
変わった料理を出したいという気持ちが
あるようでダチョウを出すようになったとか。
営業時間:
月、水~日、祝日、祝前日: 15:00~翌0:00
定休日:火
住所:福岡県久留米市東町32-7
西鉄久留米駅より徒歩3分



これがダチョウの赤身刺
美味い!!
これは美味い!
馬刺しを柔らかく
さらにクセを無くした感じ。
馬刺しとマグロの間みらいな
スッと抵抗なく噛み切れます。
さっぱり食べれて
私はかなり好きです


牛さがり鉄板980円
白子ぽん酢980円

からし蓮根 480円
どれもこれも美味しいです!
とり天なども、
ひと手間加えられてて全部美味しいです。
ちょっと全体的にお高いですが、
こだわりの料理は満足出来ると思います。
このお店を楽しむならカウンターに座ること!!
代表の稲田さんと仲良くなると
もしかしたら何かサービスして貰えるかも?
日によってはカウンターばっかりお客さんが座って
カウンターの後ろにも椅子を持って来て
ごった返す事があるとか?(笑)
近くの数店舗と仲が良く、
鶏とジビエのお店
炭火焼き 一絆(いっき)
などとも繋がりが強いようで
混んでたりすると、
お互いのお店を紹介してくださったりします。
久留米市北野町の自社農園で
手塩にかけて育てた朝採れ野菜を「CROSS」の食卓で!
ランチでは12種類の新鮮野菜を
ビュッフェ形式でお楽しみ頂けます。
店名:CROSS ~農家の食卓~ (クロス)
TEL:0942-55-8486
予約可
住所:福岡県久留米市東町25-43
西鉄久留米駅から500mくらい
営業時間:ランチ11:00~15:00
ディナー17:00~23:30(料理L.O.23:00)
定休日:月曜日
今回はディナーで訪れました!
席数40席
個室もあり(8人)
貸し切りも可(20~50人)
メニューはこんな感じ。
お通しの量がなかなかに多い。

少なく見えますが
それなりにお皿大きいです。
小松菜ビール¥800は小松菜感凄いですw
カクテルみたいな感じで飲めます。
私は好きでしたが人を選ぶかも?
サラダは小サイズ300円。
これね結構量多いんです。
普通のお店の500円くらいのサラダが
出てくると思ってください。
生ハムのパクチー添え・・・
はパクチーが切れてしまったらしく
パクチーなし。
サービスで生ハムだしていただきました。
(いつもサービスしてもらえるとは思わないで下さいね!)
白なすの揚げおろし。¥520
これも凄い量。
スプーン大きいから少なく見えるけど、
かなり量あります。
そして凄く美味しい。
揚げたてで
ふわっとして山芋みたいな若干の粘り?
のようなのがあり、
おろしもしっかり味が付いてます。
久留米産オクラの天ぷら。¥420
オクラも美味しかった!
付いてきてるのは塩と人参塩。
人参塩って珍しいですね!
オクラを白なすの揚げおろしのおろし
に付けて食べたらこれまた凄い美味しかったです。
唐揚げ¥600
これまたかなりボリューミー。
もも肉で衣がちょっとだけ厚めだが
揚げ具合もとても善きでジューシーで美味しい。
きのこのソテー¥450
これまた凄い量が来た。
キノコも色んな種類が入ってる。
2人で来たのですが、
お腹いっぱいで
キノコはお持ち帰りさせていただきました。
このお店、全体的にボリューミーです。
自社農園だから出来る量なのだと思います。
美味しいし大満足のお店!
まだ出来たばっかりだったので
2019年11月オープン?
気になって行ってみました。
メニューはこんな感じ。
焼餃子(にんにくあり)
ゆで餃子(にんにくあり)に
キャベツサラダ、から揚げを注文。
お通しもメンマに卵と素晴らしい。
そしてキャベツサラダの量凄い多い。
これでお腹いっぱいに
なるんじゃないかと思ってしまった。
そして肝心の焼き餃子。
お店おススメの食べ方は
「酢に胡椒だけ入れて食べる」
味が足りなければ
醤油を入れて下さいとの事でした。
おっ味に自信があるのかな?
と思って酢と胡椒だけで頂く。
めちゃくちゃ美味しい!!!
焼き餃子すごい美味しい!!
醤油全然必要ない!
肉が詰まっててジューシーで
んーと、なんだろ?
美味しい!!(語学力
追加で餃子二皿注文。
いやこれはほんと美味しい。
ゆで餃子も美味しい!
けど焼き餃子にはちょっと劣る感じ。
唐揚げも美味しい!
焼き餃子のインパクトには劣るけど
全体的にレベル高い。
後から来たお客さんも
初めての来店だったらしく
餃子を絶賛!
肉豆腐もおいっしぃいいいい
と割と大きな声で感動されてました(笑)
肉豆腐はすき焼き味です!
キャベツのおかげか
すぐお腹いっぱいになって
めちゃくちゃ安く付きました。
そんなに飲まなければ
1人2千円前後で満足できるかも?
かなりおススメ店です!
⇓予約はコチラ
営業時間:16:00~22:00
(L.O. 21:30)
定休日:月曜・火曜
住所:久留米市六ツ門町1-9
席数:26席
⇓予約はコチラ
1階はカウンターのみです。
結構狭い。
電話予約してお持ち帰りするお客さんが多いです。
メニューはかなり少ないです。
餃子で勝負しているお店。
皮と具、添加物を使っていない安心安全な手作り餃子
薄皮パリパリです。
一口サイズでサッと食べれる。
具を食べると言うより皮を食べに来る感じ。(個人の感想です)
⇓予約はコチラ
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:火曜
住所:久留米市東町26-15
予約:不可
いっつも満員の大人気店。
お店の外の席も満席です。
女優の吉田羊さんも好きなお店なんだとか。
餃子であって餃子で無いです。
肉入ってる?肉1割も入ってなさそう。
モチ煎餅みたいというか何と言うかお菓子みたいな感じ。
ニラトジは黄身が固まらないレア焼き。
ちょっと味濃い目で美味しい。
焼鳥も安くておいしい。
餃子だけ肉肉しいのが好きな私はちょっと納得できないけど、
女性は好きかも?
営業時間:17:00〜1:00
定休日:不定休
住所:福岡県久留米市通町105-1 1F
予約:予約可
予約は⇓コチラ
かなりおススメ店!
全部美味しい!!
お店の看板は正直見にくいです。
お洒落看板なので見逃してしまいます。

これがお通しでした。
鶏肉ですが、これが美味しい。
お通し代300円のようですが、普通に満足できます。
鶏ユッケを頼んだらお通しに温泉卵が乗っただけみたいなのが来ました。
いや美味しいんだけどね。
そこはほとんど同じですよって一言欲しかった所。
オデンは染み染みで美味しい。
具もでかい。
写真のはお任せ5品というのを頼みました。
唐揚げはジューシーで竜田揚げみたいな雰囲気。
肝は塩で頼んでます。
ごま油もかけてあって美味しい。
そして何よりおススメが⇓の2品
(本日の鮮魚)中とろ 刺し or 藁焼き ¥680
今回藁焼きを頼みました。
すんごい美味しい。
風味も良く上品でわさびと塩が良く合う。
黄金出汁の炊き餃子 ¥590
餃子は、藁炊きにした種をモチモチの食感が特徴の皮でひとつひとつ丁寧に包んでいます。
この藁炊きの種が燻製のような味?風味?になってます。
そして濃厚な鶏出汁に特製ミンチを加えたスープ。
スープがとにかく美味しい。
水炊きとかラーメンもメニューにあるので、次回はそちらもチャレンジしてみたいです。
嫁と二人でドリンク2杯ずつ頼んで
上記の写真の注文も入れて約6800円くらいでした。
お腹いーっぱいになってます。
お安い。
GO TO EATの予約して行ったのでさらに2千円分のポイント。
かなりお得でした。
全部美味しかったのでおススメ店です!
是非行ってみて欲しいです。
予約は⇓コチラ
コメントをお書きください