体重:65.9
体脂肪:19.5
天気:雨/曇 最高気温32℃
リハビリウォーキング:2km
switch フィットボクシング:40分(349kcal)
膝痛のリハビリウォーキング。
まだ違和感あるけど痛い程ではないかな。
フィットボクシング始めてから
トータルパンチ数が6000発超えてきました!
ところで40分で350kcal消費になってるけど、
ほんとなんやろか?
水泳のクロール1.5km泳いで280kcalぽいんですよね。
圧倒的に水泳の方がシンドイ気がするんだが?
また明日!
体重:66.0
体脂肪:20.0
天気:晴 最高気温29℃
スイム:1.5km
(アップ:200m
50m1分サークル:20本 1,000m
バタ足:200m
ダウン:100m)
腕が疲れてて1分サークルのタイムが
ずっと50秒オーバーでした。
アブローラーの影響かな?
そろそろトレーニング量を増やしていきたい所。
膝はまだ調子良くないです。
体重:65.6
体脂肪:20.5
天気:雨/晴 最高気温30℃
アブローラー(膝付き):50回
ドンキーキック:50回×左右
シーテッドローイング(ゴム):50回
ランニングしてないの不安になりますね。
本来なら今日、徳之島トライアスロンに向けて出発予定でした。
今トライアスロンやれって言われても
ショートトライアスロンでも厳しそうです。
3月にアイアンマン完走とかほんとに出来るのであろうか
体重:65.6
体脂肪:20.9
天気:晴 最高気温33℃
レッグレイズ:50回
Fit Boxing:319kcal(37分)
6秒ハーフスクワット:15回
フィットボクシングに下半身(ダッキング)が入ってきました!
まだまだ軽いですが少しずつ疲れそうなメニューになってきました♪
6秒スクワットをスマホのタイマー見ながらやってたんですが、
回数が数えられなくなっちゃったのでそのまま続けてやりました。
3分やったので15回。
ほんとは6秒6回6セットしないといけないみたいなんですが、
数えられないというまさかの罠。
ではまた明日!
体重:65.9
体脂肪:20.6
天気:晴 最高気温34℃
スイム:1.2km
(アップ:200m
50m1分サークル:16本 800m
バタ足:200m)
水中ウォーキングランジ:250m
1分サークルを前回は50秒前後で20本泳いであまり苦しく無かったので
今回は序盤スピードを上げて負荷をかけました。
50m45秒程度で泳いだら7本でキツくなって50秒を超えてくるように。
20本の前に心が折れて16本で終了。
当たり前ですけど前半飛ばした方が追い込めるので良いですな!
膝痛があるので負荷の少ない水中での
ウォーキングランジしてみました。
全然疲れなかったので効果あるのか不明。
膝にちょっと違和感出てきたので250mで終了。
ではまた明日!
体重:66.5
体脂肪:20.7
天気:晴 最高気温32℃
Fit Boxing:353kcal(40分)
フィットボクシングまだ初級しか出来ないので
疲れはほとんど無いです。
気のせいで無ければ意外に背中の真ん中が筋肉痛になる気がします。
背中の真ん中は鍛えにくいのでありがたい。
明日はプール予定です。ではまた明日!
体重:-
体脂肪:-
天気:曇/晴 最高気温27℃
腕立て:50回
ハーフスクワット6秒:20回
ダンベルツイスト:4kg×100回
ストレッチポール
旅行から帰ってきました。
ハーフスクワットを6秒かけて下げて6秒かけてあげるってのを
フォロワーさんに教えていただきました。
20回やったんですが後から説明を見直したら
6回を6セットやるみたいです。
間違えて20回1セットにしちゃいました(笑)
今度は6セットやります!
膝はちょっと違和感あり。
ではまた明日!
コメントをお書きください