· 

7/26~トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス完走までのブログドキュメンタリー

 

トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス

完走までのブログドキュメンタリーです!

開始時の詳細はコチラ

2020年

1月2月3月4月56月

7月 

 

先週はコチラ

次の週はコチラ

 

 

8月1日(土)

体重:65.1

体脂肪:20.2

 

天気:晴 最高気温33℃

 

本日もストレッチのみ。

最近休み過ぎな気がする。

 

 

7月31日(金)

体重:65.1

体脂肪:20.5

 

天気:晴 最高気温33℃

 

アブローラー(立ち):10回

5秒腕立て:10回

V字腹筋:50回

ストレッチポール

 

アブローラー(立ち)10回出来ました!パチパチ

まあ正直全然深くないので、出来たって言うのは憚れるレベルですけど。

これ以上は回数を伸ばさず、顔面スレスレまで落とせるようにしていこうと思います。

前歯折れそうで怖い。

 

整骨院行ってきました(3回目)

今日は右の足首が力入ってなかったのを力が入るようにしてもらいました。

施術前と後で全然違うから驚きます。

 

ではまた明日!

 

 

7月30日(木)

体重:65.0

体脂肪:21.0

 

天気:晴/雨 最高気温33℃

 

スイム:1.4km

(アップ:200m

 50m1分サークル:16本

 バタ足(ビート版):50m×4本

 ダウン:200m)

 

今日梅雨明けしました!

雨降ったけどな。

 

体脂肪おおお

 

今通ってるジム行くの最終日でした。

新しい所行くの勇気いるなぁ

 

最近有酸素運動全然してなかったので

すんごく衰えてました。

1分サークル50秒で泳いだんですが16本で限界。

バタ足も4本しか出来ませんでした。

これはヤバい。

 

今日も整骨院行きました(2日目)

 

 

7月29日(水)

体重:64.9

体脂肪:20.7

 

天気:曇 最高気温30℃

 

アブローラー(立ち):7回

V字腹筋:50回

ダンベルツイスト:4kg×100回

ドンキーキック:50回×左右

ストレッチポール

 

体重が65キロ切ってしまった。

ほんで体脂肪率どうなってんねん。

 

今日はついに整骨院行ってきました!

個人的に「神様の整骨院」と言ってますw

そっと触れる様な優しいタッチで治してくれるのです。

まったく何してるか分からないんですが、

ここの痛み取れましたか?って言われたら痛みが取れてるのです。

身体の歪みを治し、

身体の土台である骨盤付近にある痛みから取っていくので、

膝の痛みが取れるまでは5~10回は通わないと行けないのですが、

きっと治るでしょう!

 

雨降ってるからと行ってなかったんですが、

結局暑いので車で通う事にしました。

もっと早く行けばよかった

 

ではまた明日!

 

 

7月28日(火)

体重:65.4

体脂肪:20.2

 

天気:雨 最高気温27℃

 

膝が痛すぎたのでストレッチしかしませんでした。

 

 

7月27日(月)

体重:65.1

体脂肪:20.5

 

天気:雨 最高気温27℃

 

アブローラー(立ち):7回

ダンベルツイスト:4kg×100回

シーテッドローイング(ゴム):50回

腕立て伏せ:30回

カーフレイズ:40回

 

アブローラーの回数が増えてきました!

最後の2回は腕から先に戻っちゃう感じのなんちゃってでしたけど。

 

整骨院行きたいのですが、天気悪くて行く気が起きませぬ。

 

ではまた明日!

 

 

7月26日(日)

体重:65.2

体脂肪:20.5

 

天気:雨 最高気温27℃

 

ストレッチのみ

 

 

毎日ストレッチしてたら結構柔らかくなってきました

ではまた明日!

 

  

トライアスロン2021年「アイアンマン」クラス

完走までのブログドキュメンタリーです!

開始時の詳細はコチラ

2020年

1月2月3月4月5月6月

7月

先週はコチラ

次の週はコチラ