絶景と噂の『草枕温泉てんすい』に行ってまいりました!
少々小高い立地にあります。
駐車場馬鹿でかいです。

なんと温泉前でキャンプも出来ます。
キャンプで汗をかいたら絶景温泉で癒される。
最高ですね。
キャンピングカーも借りれます。
なんともいい雰囲気の館内。
お値段は
大人 600円
小人(中学生以下)220円
幼児(3才以下)無料
GO TO トラベルの地域共通クーポンも利用出来ました!
⇓以下HPより引用
草枕温泉「てんすい」の源泉は45.5度の単純アルカリ泉です。
1 お風呂のお湯は毎日張り替えております。
2 100%天然温泉水を使用しております。
3 常に新しい温泉水を各浴槽に補給し、オーバーフローさせています
4 「シャワー」のお湯まで温泉水を使用しています。
5 周辺環境に配慮し温泉の排水は浄化槽を通して排水致しております。
6 お風呂の清掃は専門の業者が、毎日行っています。
■露天風呂
■目の前に、みかん園、有明海、島原半島が広がる、自慢のロケーションです。夕日が沈むころには、有明海や、雲仙普賢岳がみかん色にそまります。うたせ湯も完備しています。
■大浴場
■扇形の大浴場へ、お湯が滝のように流れ込みます。
■みかんの湯
■シーズンには天水特産物のみかんを浮かべます。
■草枕の湯
■小説「草枕」にちなんだ作りになっており、情緒たっぷりのお風呂です。
■サウナ
■遠赤外線サウナを使用しています。サウナの後は水風呂へどうぞ。備付け … みかんの香りのリンスインシャンプー・ボディソープ。ドライヤー・ベビーベッド(女湯)。コインロッカー(10円)

↑上記写真ニッポン旅マガジンさんから引用
この写真は私が撮ったのですが、こんな景色を眺めながら露天風呂に入れます。
(お土産屋さんの奥に写真撮れるスペースがありました)
正直、時間によってはけっこう眩しいのですが、
この景色を味わいながら露天風呂に入れる爽快感は凄いです。
スペースも広く、全裸で椅子に座ってのんびりこの景色を眺められます。
泉質は説明にも載っている通り、あまり強く無いです。
お肌が温泉成分でぬるぬるするとか無いので、
それを求めていくとちょっと物足りないかもしれませんが、
それを補って余りある絶景です。
是非行っていただきたいです。
帰りは↓この杉乃屋さんの馬刺しを購入して帰宅。
ここの馬刺し!!!
値段と味が一致していない!
(良い意味で)
杉乃屋さん⇒HP
『営業時間:9時~20時
店休日:不定休店休日は不定休の為、遠方からお越しの場合はお電話にてご確認されてからご来店ください。
店休日は火曜日か水曜日の場合が多いです。』
店舗は
南関本店:熊本県玉名郡南関町関下1553-3
天水店:熊本県玉名市天水町立花1894-3
岱明店:熊本県玉名市岱明町上60-3 杉乃屋ビル1F
上記写真は天水店です。
ちなみにHPにプレゼントというページがあります。
応募すればお肉が当たるかも?
グラム800円の馬刺しを買っていけば間違い無いかなと思います。
グラム800円の馬刺しは幸せ。旨味がしっかり。
それ以上は天国。
600円でも美味しいですが、若干口に筋が残る場合があります。
700円は600円と800円のが半々で入ってる感じ。
でも十分美味しいですよ!
牛肉コロッケとかも安く売ってます。
近くを通った際は是非行ってみてください。
熊本県目次(クリックで記事に飛べます)
〇観光&グルメ
コメントをお書きください